― 就職支援で日本を変える ―

就活支援で日本を変える 就勝ゼミナール
MENUCLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. コラム
  4. /

  5. 鹿児島銀行 内定者の声

自己分析 2017年07月28日

鹿児島銀行 内定者の声

田中璃樹(九州産業大学 経済学部)
鹿児島銀行 内定者インタビュー

りき3

内定と就活終了おめでとう。内定先を教えてくれますか?
内定先は鹿児島銀行です。それ以外にいただいた内定は、「株式会社アステム」「株式会社リコージャパン」「ネクステージ」「南国殖産」「株式会社オーパーツ」の計6社です。

すごいね。その6社の中で鹿児島銀行に決めた「決め手」を教えてください。

もともと金融業界に行きたくて、憧れがありました。就活中に金融業界(銀行)を見てきた中でも、鹿児島で働きたい、という思いが強くなったんです。自分が成長できる環境も整っていました。

金融はほかにどのくらい受けたの?

保険・証券含めて10社くらい受けました。

トータルで選考に進んだ数はどのくらいだった?

エントリーだけでいうと60社くらいだと思います。その中で、選考に進んだ数は、30社程度です。鹿児島銀行に行きたかったので、他の選考は「情報収集」のつもりで動いていました。実は、SPIは20社近く落ちました。そこまで自信はなかったけど、さすがに「やばいな」って思いましたね(笑)

就活って振り返ってみてどうだった?

今思うと、もっと早く余裕をもって準備をしておけばよかったって思っています。説明会が始まったころから急に忙しくなりました。 僕は、先輩の勧めで就勝ゼミナールに11月頃に入会をして、エピソード作りなどの準備はそれなりにやってきましたが、それでも、もっと企業研究をしたり、過去の選考内容などの情報収集をたくさんしておけばよかったと思っています。

でも、自己分析も情報収集もしてたよね?

もちろん、してはいたんですが、まだまだ、甘かったと思っています。

田中君のゼミでの印象って「すごい努力してる」って思ってたけど、すごい努力したよね?

はい。ちょっと頑張りました(笑)でも、今、思ったらもっと頑張ればよかったと思っています。
高校では、甲子園を目指して本当に練習を頑張ったんですが、甲子園には行けなくて、大学も第一志望に行けなくて、ずっと危機感を感じていました。だから、就活くらいは頑張ろうって思って。今、就活で「やっと並んだ」って感じです。これからが大切だと思っています。

あんなに頑張ってたのに?ほかにどの辺を頑張ればよかったと思う?

もっと、いろんな武器がほしかったと思っています。例えば、TOEIC 点数が高いとか、何でもいいんですけど。もう少し早い段階から道が決まっていたら、もっと深い勉強ができていたと思います。

就活を振り返って、辛かったことってあった?

ないです!! 
辛いことではなかったですが、後悔したことは、SPIの準備です。面接のときに、「キミ、SPIできてないね」って言われたことがありました(笑)。それから、自己分析も、もっと早めにやっておけばよかったです。逆にやっていて良かったと思うことは、「エピソード作り」です。自己分析の振り返りもいつもやっていたので役立っていました。

就活は楽しかった?

楽しくなかったです(笑)
3月からは、説明会に行くことに安心していました。でも5月頃から説明会ラッシュが終わって、ふっと、暇ができて、そんなときに街でスーツ姿の人を見ると、「この人達どこ動いてるんだろう」って思って焦っていました。そんな時は、ゼミの友達に状況を聞きながら自分のペースを取り戻してコントロールしていました。

でも、楽しかったことを上げるとしたら、説明会や選考を通して、会社をいろいろ見れたのは楽しかったです。それから就勝ゼミナールで他大学の友達ができたのはよかったです。ゼミで知り合った仲間と食事に行ったりしていました。就活をして一気に友達が広がった感じです。

就活をやってよかったなって思うことはある?

時間管理がよりできるようになったことです。今までも、割とできてたほうですが、よりできるようになりました。

りき

就勝ゼミナールを紹介してくれたのは、先輩?

そうです。アルバイト先の先輩でした。僕が大学2年生で、先輩が3年生。先輩から就勝ゼミナールのことを聞きました。先輩は、理系でバイトリーダーとかもしていて、でも自分は文系だし、特に何もやってないって思ったんです。だからそのあとの夏休みは、留学に行ったり資格の勉強をしたり、いろいろと取り組みました。本当はもっとゼミに早く入会するつもりだったんですが、夏休みに留学に行っていたので入会が11月になったんです。

就勝ゼミナールに入会をしようと思ってくれたのは何で?

受講料が妥当だと思いました。それから、いつでも好きな時間に利用できる。カリキュラムは、SPIをはじめ、その多さが魅力的でした。もちろん他社も比較したけど、受講料が他は高額だったし、どんな内容のカリキュラムがあるのかが分かりにくかったんです。それから、就勝ゼミナールは過去の実績があったので、情報量が多かったのも魅力でした。授業の内容も利用できる時間帯も、受講料もすべて就勝ゼミナールがよかったと思います。

就勝ゼミナールに入会してよかったなって思うことはある?

全部よかったです!!自分が想像していた通りでした。というより、思っていた以上の環境や授業でした。いつでもゼミを利用したいときに利用できるというのはよかった。それから、面接練習も良かったです。「選考の場」に慣れる、アドリブに慣れる、そんな場所でした。他のゼミ生と一緒に受けることで学ぶことも多かったです。

コーチング(個別面談)は、本当、大事なときに受けていました。普段はエピソードの添削を通して講師とコミュニケーションをしていたかな。

田中君のエピソードって、ものすごくたくさん添削した覚えがある(笑)添削を受けてみてどうだった?

結構、提出していました(笑)他のところの添削を受けたことがないので、分かりませんが、ゼミの添削は「妥協させてもらえなかった」です(笑)。書き直しが多すぎて、締め切りに間に合うのかなって思うくらいでした。一つ改善すると次が出てくるし(笑)。でもそれを繰り返しているうちに、自分が掘り下げられていたし、ESの書き方も分かりました。そうすると楽になるし、もちろんESも通過していました。信じてよかったな。って(笑)。

確かに、就勝ゼミナールのES添削って妥協はさせないよね(笑)

今、就勝ゼミナールが終わったからこそ後輩に伝えたいことはありますか?

選考が始まったくらいに、いろんな人の話を聞くといいと思います。僕も、友達から企業の話を聞いたときに「その企業、自分も受けてみればよかった」と思ったんです。合同説明会に関しては、大手就職ナビ開催分にしか行かなかったけど、ほかの合説にも行けばよかったと思っています。単純にいろんなところにもっと興味をもっておけばよかったです。割と早い段階で、金融と証券しか受けていなかったので、もっと話を聞いておけばよかったと思っています。

だから、今から就活を始める人には、「チャンスがあれば、とりあえず行く」をやってほしいです。就活中、説明会などに参加するのが「面倒だな」って思うことも出てくるんですけど、実際に行ってみると、社員さんも見れるし、話も聞けるし、いろいろな気付きがあります。動いてみると情報が取れます。だから、いろいろ動いてほしい。いろいろと参加したからこそのご縁も生まれるわけで、だからたくさん動いたほうがいいって思います。

これからどんな社会人になりたいって思っている?

MBAを取って、のぼりつめたい!って思っています。支店長には40歳くらいでなって、将来的には会社の経営に関わりたいです。

ありがとう。田中君なら素敵な社会人になると思っています。これからもよろしくね★

~~インタビュアー中尾から~~

田中君はいつもゼミにいて、いつもたくさんの添削を出していました。とても真面目に取り組んでいた姿を覚えています。
今回インタビューをして、驚いたことがその田中君が「もっとやっておけばよかった」と言ったこと。
第一志望の鹿児島銀行に内定をもらったにもかかわらず「もっとやっておけばよかった」というのは、すごいなって。田中君が本当にやっていたのを知っているので、驚きました。
いつもまっすぐに練習をしていた田中君は、どの企業様も内定を出したくなるだろうなって思います。本当に素敵な学生さんです。どしどし勉強をして、素敵な支店長になってほしいと思っています!

鹿児島銀行から内定をもらった田中君も受講した「就活準備セミナー」は、随時開催中です。お気軽にご予約下さい!!

りき2